
僕が愛用しているモノの中で「これだけは譲れない。」というアイテムがいくつかあるが、日用品では圧倒的にフィリップスのシェーバーが思い浮かびます。特にシェーバーは去年のベスト・バイ賞をあげたいぐらいです。
しかしながら、歯ブラシも良い働きをしてくれています。それは、Lionの『DENT.MAXIMA(デントマキシマ)』です。以前、オヤシラズの治療をする機会があり、そのときに歯医者のオススメの歯ブラシが売っていて試しに買ってみたのが始まりなのですが、ブラッシングの考え方が変わるほどの効果が出ました。
スポンサーリンク
デントマキシマの優れた点
デントマキシマは定評のあるライオン歯科材株式会社の製品で、その中でもコンパクトヘッドが特徴の歯ブラシです。見た目は何の変哲もない歯ブラシですが、他にない磨きやすさがあり、まわりの評判も良いです。
DENT.MAXIMA デント マキシマ | 製品情報 | 一般のお客さま向け情報 | ライオン歯科材株式会社
コンパクトヘッドで奥歯まで届く!!
パッケージに書いてあるとおり、ヘッドの本体部分は2.6mmと薄く、ブラシの高さも9.0mmと超コンパクトヘッドなのです。これがどう凄いかというと、このサイズが奥歯まで入り込める最適なサイズだということです。
他の手元にある歯ブラシと比較してみましたが、どれだけデントマキシマがコンパクトなのかがわかりますよね(!)
高さだけでなく、幅もかなり小さいのが特徴です。写真を見比べてもらえれば一目瞭然ですが、毛が非常に細いブラシなので歯垢を落としやすく、ブラッシングのしやすさにも差がでます。
選べる三段階の柔らかさのブラシ
僕は「MS(ミディアムソフト)」を愛用しているのですが、硬すぎず柔らかすぎず丁度良いので気に入っています。やはり歯茎への負担が少ないぐらいのブラシが好きです。というか当たり前のように歯ブラシはどの商品もソフト〜ハードが用意されていますね。
しかしデントマキシマはソフト・ミディアムソフト・ミディアムという三段階なので、ひと味違います。ソフトとハードがあってもミディアムソフトなんていうのはあまり見かけない柔らかさだと思いませんか?
僕はソフトとミディアムの間のミディアムソフトが一番のお気に入りです。
スリムネックと持ちやすいラバーグリップ
このスリムなネックとラバーグリップがとても持ちやすく、磨きやすい理由だと思います。
ラバーグリップは程よく滑りにくく持ちやすい設計。持ってみると分かるのですが、弾力がありとても持ちやすい。
ネックは非常に細く、操作性に優れている。スリムネックのおかげで操作がしやすく、スイスイ磨けるので最高の磨き心地!!
この2つのポイントがより操作性を高めてくれる為、磨いた後にも差がでちゃうんです。デントマキシマを使い古してしまったときに、試しに上の写真の青い歯ブラシを使ったことがあるのですが、デントマキシマで磨いていたときと比べて違和感がありました。
- 歯のヌルヌルが微妙に残った
- 奥歯がしっかり磨けていない
- 細かい歯と歯の間もブラッシングが甘い
- 重くヘッドが大きい為、口を開けるのが疲れる
歯ブラシが違うだけで雲泥の差が出てしまいました。それだけ、デントマキシマの効果が高いということですね。自分でもビックリしました。
まとめて買うとお得
歯医者さんで買ったときは一本400円もしたので次回からは「うわぁ~。」なんて思ったのですが、通販でまとめてセットで購入すればとても安く運用できるのでおすすめします。
今回はAmazonの12本セットを買ってみました。
買った時は3100円でした。Amazonプライムではないので、送料込だと実質3,690円になってしまいましたが、それでもお得でした。
一本あたり、約308円で購入することができました。でも関東の方でしたら送料は無料なのでミディアムソフトの場合、約258円ですね。(これはいつも羨ましい限りです。)
ちなみに僕が買ってきてから、家族の数人が愛用し始めたのですが、家族で使うという体ならどうってことないプライスだと思います。
カラーは「選べない4色」だったが問題なし
まとめ買いではカラーを選ぶことができなかったので不安でしたが、バランスよく配分されていたので良かったですよ。
僕はブルーで、兄はグリーン、もう一人はオレンジで・・みたいな感じを求めていたのですが、配分がバッチリだったのでまたこのAmazonでまとめ買いを利用しようと思っています。
まとめ
オヤシラズで歯医者に行くまで、市販の歯ブラシを使っていたのですが、綺麗に磨いたつもりでも初めは少しだけ改善を求められました。しかしその歯医者で出会った「デントマキシマ」を使い始めてからは歯医者でも「綺麗に磨けていますね。」と褒められるようになりました。ただ歯ブラシを変えただけなのに!!
何の変哲もない歯ブラシ一本。されど歯ブラシ・・だけど歯ブラシで健康と人生の出費が抑えられると考えれば、安いものです。個人的には明らかに口内環境が改善したので、もし歯ブラシがしっくりきていない方・虫歯が出来やすい方にはベストだと思います。定評のある歯医者推奨の歯ブラシなので間違いないです。
- コンパクトヘッドで奥歯まで磨きやすい
- ブラシが細めで細かいところまでブラッシング可能
- ラバーグリップ&スリムネックは操作性向上
- コンパクトなので口内での負担が少ない
- まとめて購入なら一本300円前後で済む
- 定評のある歯医者推奨の歯ブラシ
- ライオン製品なので安心
できれば糸ようじと合わせて使うことをオススメします。歯医者で「糸ようじを使ってください。」と言われてから必ず使っています。歯ブラシでは落とすことのできない歯垢を掃除しないと、歯と歯の間に虫歯ができてしまいます。(実際にたまにしか使っていなかったので、結果として初期虫歯が多くできていました。)
スポンサーリンク