
最近、ベースが欲しいです。
とはいえ、どれでもいいってわけではない。
fenderのプレシジョンベース一択。
ジャズベースはあまり好きじゃないので、プレシジョンベースが良い。
通称は「プレベ」。
百聞は一見にしかず。Youtubeで好きな動画を紹介します。
プレベのくせに、アルダーボディにメイプル指板という超攻撃的な仕様なのですが、僕はこの音が大好きです。まだホワイトアッシュでない分音は太めな気がします。
ポイントは70年代というところ。このベースは1974年のビンテージ。
現行のものだとちょっと音が立ちすぎてキツイ感じがするので、70年代は値段的にも狙い目な気がしています。
とにかく、これから自分が作るであろう音楽に合うことが感覚的にわかる。
これはコールクラークを買ったときもそうでした。
アコギの旅はもう終わったので次は打楽器&ベースです。
リズム隊の経験がないのが弱点だということはずっと思っていたので、新たな探求。
つくづく、バランス良く音楽を習得できる人が羨ましいです。僕は足が重い。
足りないものが見つかる度、まだまだだと思い知らされます。
70年代でも最新機種でも気に入ればOKだけど、動画のベースみたいな音が理想だなぁ。
スポンサーリンク