3連休初日に行ってきた常滑。陶芸体験がメインイベントでしたが、実はもうひとつのリベンジがあったのですね。「常滑やきもの散歩道」を晴れの日に歩くこと。2年前に行った時は本当に土砂降りで散歩どころではありませんでした。

空は快晴と言っても良かったぐらいの天気だったので、久しぶりにいい写真も撮れました。やっぱり写真は自然光がないとダメですね。(風が強く、気温も低かったので散歩日和ではありませんでしたが)カメラにはミラーレス一眼、OLYMPUSのEP-3を使っています。

やきもの散歩道ギャラリー

まずは「陶芸体験処 晴光(せいこう)」周辺からスタートですね。

常滑やきもの散歩道2

常滑やきもの散歩道3

常滑やきもの散歩道4

常滑やきもの散歩道・陶器の床

すごいと思ったのはこの輪っか。陶器の輪っかが地面に敷き詰められているんですよね!常滑ならではの風景が広がります。いやーでも本当に寒かった(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

常滑で陶芸体験で作ったマグカップとお皿

陶芸体験で作ったマグカップとお皿。ろくろで作るお皿は渦を巻くんですね。こういうものに「侘び寂び」を感じる僕は日本人だ。

常滑やきもの散歩道・晴光

こちらは晴光さんでコーヒーを飲みながらの不思議な一枚。

常滑やきもの散歩道

常滑やきもの散歩道・郵便受け

陶器でできている郵便受け。

常滑やきもの散歩道6

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

常滑やきもの散歩道7

晴光さんの周辺はお店が密集しているのでおすすめです。

甘味処 侘助

甘味処「侘助」。行っときゃよかった!!

焼き物の町の風景

焼き物の町の名残が現代にも残る。

常滑やきもの散歩道パン屋

パン屋さん周辺。

常滑やきもの散歩道8

路地の魅力。

強風で髪の毛がふわり

あれっ?強風のせいで頭が爆発してしまったようだ!?

常滑の町並み

散歩道から見下ろす常滑の町並み。

常滑やきもの散歩道9

角度を変えるとこんなにも風景が変わる。

常滑やきもの散歩道・瓦

瓦の魅力を伝える一枚。

まとめ:少し写真は少ないが、大体こんな感じ!

歩いたのは歩いたんですが、強風のせいで後半は写真をとる元気をキープできず・・。

だがこれで分かるとおり、常滑はいいとこだ。なかなかこんな町、ないと思う。中部国際空港からも近いので是非一度足を運んでみることをおすすめします。

ヒートテックでも耐えれなかったこの日の常滑の強風と気温は、僕を凍えさせた。
しかし心は躍りっぱなしだったので、たぶん僕は旅が好きなのだと気づいた。
これからも「旅にはカメラ」を基本に、各地パシャパシャしたいと強く思った。

そんな感じで終わります。常滑やきもの散歩道ギャラリーでした!!