
最近身の回りの経費を見直しをしているOMITSUです。早速第一弾としてWi-Fiルーターの契約が二年経ったので来年の1月1日に解約することにしました。
auでiPad Air 2を契約すれば初期費用が安くiPadが使えて、iPhoneの方も割引を受けられるので、iPad Air 2を狙っていたりもしています。テザリングをすればMacでWi-Fiが使えますし、外での利用はまかなえると思いました。
そんなiPad Air 2。大阪のApple Storeで一度だけ触ったことがあるのですが、とりあえず栄のApple Storeで研究することに。
そして永遠のテーマである「白か黒で答えろという難題を突きつけられ」ているiOS製品を選ぶのは少し迷いが生じます。白がオシャレだけど、黒もカッコイイ・・その繰り返しですね。
そんなわけで、今回は色々な用途を考えながら、白か黒どちらがいいのかを解決?しようかと思います。
スポンサーリンク
ホワイトモデル研究
ホワイトモデルはおしゃれ?
Apple公式サイトにシュミレーターがあるので試してみました。
こちらはホワイトモデル×Smart Case(ゴールド)の場合。
うーんなんかスマートで女性らしい風貌ですね。
そしてこっちはブラックモデル×Smart Case(ゴールド)の場合。
決して悪くはないのですが、このケースだと少し重い感じはしますね。全てのカラーを試してみましたが、ホワイトモデルはブラック以外どの色のケースでもマッチしました。
ブラックは黒が醸し出す高級さが魅力ですが、やはりおしゃれさはホワイトモデルの圧勝ではないでしょうか。
絶対的に電子書籍は白が読みやすい!!
自分はiPad 3rd ホワイトモデルを今でも使っていて、今までブラックモデルを使った経験がありません。
なので特になにも意識してなかったのですが、ブラックモデルとホワイトモデルで電子書籍を読んでみると白枠の方が気持ちよく読めることに気が付きました。
個人差はあるとは思いますが、黒枠だとなにか狭い感じがして書籍に集中しづらく感じたのでここでブラックに☓ひとつ。電子書籍の利用を増やしていきたいと思っている人はホワイトモデルがおすすめですね。
ブラックモデルの場合
映像はブラックの方が映える!!
映像を観ているときの写真を撮り忘れました・・
この写真を見ればわかると思いますが、黒枠は画面を長時間見ることに向いています。Macbook ProやThunderboltディスプレイも黒枠なのでMacに慣れている人はもしかしたら黒枠の方が向いているかもしれません。
実際に映像を観てみましたが白と比較して映像が綺麗に見える感じがしました。
黒枠は写真を見るときや映像を見ることが多い方に向いていると思います。
黒枠は指紋が目立つ!?
店頭に置いてある製品は一日に何人もの人が触っていきます。そんなiPadは指紋だらけ・・なわけです。
そして気が付きました。「ホワイトモデルを使っていて指紋が気になったことないな」と。
逆にMacbook Proは黒枠なのでそういうことは何度もありました。
そういうことを考えると白枠の方が軍配が上がりますね。ほぼ毎日使うものなのでその辺は大事です。
まとめ
甲乙付けがたいホワイトモデルとブラックモデルを比較して研究してみました。
- 電子書籍派→白
- 映画派→黒
- 女性らしさ→白
- オシャレ度→白
- スマートケースに合う→白
- ビジネス感→黒
- 集中できる→黒
個人的な比較では白4ー3黒という結果になりましたが、みなさんはどうですか?ちなみに男性らしさ部門は判断できなかったので省きました。
Wi-Fiルーターを解約したので、来月からはiPhoneでテザリング生活になりそうです。iPadについてはまだ考え中ですが、ひとつ問題があります。
第三世代iPadのボタンが全然きかなくなりました。
もともと中古で買ったのでしょうがないですが、どちらにせよ買い替えの時期になってきました。現在、auがスマホとセットキャンペーンを行っているので検討してみます!
スポンサーリンク