
愛知県岡崎市にある「AGAPE Cafe」(アガペカフェ)のご紹介です。
アガペカフェは閑静な住宅街に佇む、窓から木々が覗く居心地のよいカフェ。
そして、緑豊かな公園のお隣にある珈琲専門店。
今回はランチを目当てにアガペカフェへ行ってきました。
スポンサーリンク
外観がとても好印象
はっきりいって、自宅からそう遠くはない立地にも関わらず初めて来たときには「こんなところに!?」という感想でした。こんなにかわいらしいお店があるなら早く知っておきたかった、そう思いました。
自転車が効いてます。
メニューは外に展示してあるので気軽に入りやすい
カフェというのは基本的に入ってからあれがないこれはないみたいな感じですよね。
でもこれだけ見せてくれていたら安心して入店できる!!これは定評がある。
ナチュラルテイスト&イギリス風な雰囲気がGood
無垢の木が好きなのもあり、木の空間はとても居心地がよい。
勝手にイングリッシュテイストだと判断させて頂いております。(定評調べ)
綺麗なデザインのティーカップが並んでいる
窓から緑が見え、木漏れ日にとても癒される
いつもこれを目当てで来るので必ず窓側に座ります。
ここまで緑が見えるカフェってなかなか稀ですよ。小窓が基本ですからね、カフェって。
キッシュはとてもほかほか、パンはオリーブオイルにつけて食べると絶品だった
生ハムおいしかったけど一枚しかないんですよね!!!!
でもここの野菜も本当に定評があります。野菜がおいしいお店って好きになります。
キッシュってなかなか縁がない人が多いと思いますので説明はこちら。(via Wiki)
僕が注文したのはランチセットメニューです。
そういえば、ここはコーヒー専門店だった。
コーヒーにはあまり触れられませんが、アガペカフェのコーヒーは種類が豊富で選ぶのがとても難しいほどです。かなりこだわってらっしゃるので必ず飲むべし。いや、ぴょん(スラムダンク深津ネタ)
こちらがデザート
食器が色々と可愛かったので、ついフェルトコースターを並べてしまった
いつもこういうのに目がいってしまいます。
フェルトの魅力は非凡なものがある。
そして、こういうところにも。
なにげなく磨りガラスやステンドグラスからこぼれてくる光がとても気持ちいいですね。
感想
このAGAPE Cafeさんはとてもゆったりとお茶するのに向いています。
もちろんランチもしっかりと食事ができますし、そういった面でもおすすめです。
何度か来る度に必ず男性のお客さんを見かけますし、コーヒー専門店なのでコーヒー好きな男性にもオススメです。他にも紅茶やカプチーノ、ソフトドリンクも網羅してます。ケーキなどは看板メニューなのでケーキとコーヒーセットでお茶だけしてもいいですね。
やはり窓から緑が見え、光が存分に入るので室内にいながら公園にいるようなそんな感覚さえありました。
よく窓から猫ちゃんに会えます。
スポンサーリンク
3 comments