
iPhone 5Sだけど、iOS8ライフを楽しんでいるOMITSUです。
最近、ブログを書いていて何気なく感じていたことがあるのですが、iOS8ってもしかしたら写真が綺麗に撮れるのかもということ。
iPhone 5Sなので、スペックは変わっていないのに何故か写真が綺麗に撮れている気がしている。
気のせいかもしれないし、本当にそうかもしれない。
百聞は一見にしかず。
スポンサーリンク
iOS8とiOS7の写真を比べてみる
写真はすべてJPEGminiで横幅1260pxにリサイズし、圧縮してあります。
※比べる写真は一応Photoshopにて加工してあります。
iOS7の写真
もちろん光の加減などでうまく綺麗に撮れない場合も多いとは思うけど、iOS7時代の写真は何となくノイズが多い気がする。
うーん、やはり光が少ない場所ではノイズが目立ちます。
外で光がある好条件での撮影だとやっぱり綺麗ですね。
iOS8の写真
これは最近撮ってきた、iPhone6 Plusの写真。
ピントも良く合っているし、iOS8は露出調整ができるのでかなり綺麗な仕上がりに。
この写真はイヤホンを改めて接写したもの。iOS7時代はこんなにも接写がうまく撮れなかった気がする。
結果は?
気になっていたことだったのですが、比べてみると接写がうまくいっている程度なのかもしれません。
何度も言いますが、気のせいかもしれないし、本当にそうかもしれない。
あえて言うのであれば、あまり条件の良くない場所での撮影と接写はiOS8のほうが上。
結局、もしかしたら露出調整ができるようになったおかげかもしれませんね(笑)
スポンサーリンク