
LINEゲームのツムツムを始めてからというものの、大してやっている友達は少ないにも関わらずかなりハマっています。
僕はディズニーがそこまで好きなわけでもないし、ゲームはあまりやらないのですが、唯一気に入っているゲームがツムツムです。
そんなツムツムにはディズニーだけに、限定キャラ・イベントが数多く登場します。今回は10月ということで、ハロウィーンイベントが登場しています。
スポンサーリンク
ツムツム・ハロウィーンイベントの楽しいところ
トップ画面がハロウィーン仕様に!
必ず起動時に表示されるホーム画面でもやはりディズニー、絵柄がちゃんとハロウィーン仕様になっています。
こういう企画をしたら完璧なところがこのゲームの魅力。
ディズニーランドでもハロウィーンイベントやってそうですね♪
関係無いですが、個人的にはミッキーのザラザラ感をどうやって出しているのかが非常に気になります。
かぼちゃミッキー・ミニーをゲットしよう
早速、【かぼちゃミッキー】をゲットしました!
ミニーはまだゲット出来ていませんが、10月14日まで確率アップ期間だそうなので、出ることを期待してます。
かぼちゃミッキー・ミニーが貰える期間は10月末までとされています。(あとで登場する可能性はあり。)
かぼちゃを壊してキャンディーを20個集めるのが楽しい!!
むしろこれ!!
これが一番楽しいです。
ツムツムをプレイするにはハート(=プレイ回数)が必要なのですが、そのハートが【かぼちゃ】になっているときにプレイをすると、プレイ画面にかぼちゃが登場します。
そのかぼちゃをバルーンやスキルを3回当てると消すことができ、クリアするとキャンディーやアイテム・コインがもらえちゃいます。
そのキャンディーを20個集めると、【プレミアムチケット】が貰えるそうです。
イコール、終わったらもうかぼちゃが出なくなる?という寂しさもあるぐらい気に入っている企画です。
かぼちゃミッキーはどう?
かぼちゃミッキーのスキルはスキルでフィーバーを起こせることでした。フィーバーが終わったらまたスキルでフィーバーを起こす・・といった使い方のツムですね。
なんだか使いどこが難しいので個人的にはあまり好きではありませんが、BINGOカードでフィーバーを起こせというのがあったら使いたいツムだと思いました。
フィーバー中にスキルを使うと、もちろんフィーバーの時間が伸びる設定になっています。
相方のを見ましたが、ミニーは風船が登場し、そのまわりのツムを消してくれるというスキルでした。ちょっとパワー不足なので、大して使えないツムだという印象でしたね。
あとがき
ツムツムのかぼちゃイベントが面白くてかぼちゃがでると嬉しくなります(笑)
いつまで僕のツムツム流行が続くかはわかりませんが、飽きるまでやろうと思っています。ツムツムユーザー求む。
スポンサーリンク