
柳沢慎吾。ベテラン芸人である。
慎吾ちゃんと呼びたくなるような愛嬌のある笑顔でお馴染み。
もうすでに盛り上がっていましたが、慎吾ちゃんが横浜スタジアムで始球式をしたときの【なかなか投げない始球式】が面白すぎるので紹介します。職人芸です。
スポンサーリンク
T・O・K・A・I!!東海大相模!!!
神奈川県大会決勝、横浜高校vs東海大相模。
ただの始球式なのに、ものすごいクオリティの芸が繰り広げられていました。
ただの始球式なのにww
T・O・K・A・I!!東海大相模!!!
「キャッチャーを呼びますねぇ〜。」からの「一年生ですよ〜。」までのネタが一番ツボです。
あとは東海大相模のOBとして原監督を使ったのが面白かったですw
個人的におすすめなyoutubeネタ集
面白すぎて始球式の動画を5回ぐらいみてしまったのですが、ついついyoutubeの他の動画を色々見てしまいました(笑)
その中でも良さげだったものを紹介します。
甲子園ネタをじっくり。
さんまのふりからの甲子園。そのあとに定番の東京警察24時。
もはや職人芸と呼べるかもしれない
柳沢慎吾といえば、タバコの箱と高校球児ネタ。
長年やっているはずなのに、観るたびに笑ってしまいます。
個人的にそれはなぜかと考えてみたのですが、職人芸レベルだからなのかもしれないと結論に達しました。やはり完成度の高い芸はいつ見ても面白い。
それは映画でも音楽でも一緒なのかもしれませんね。やはり作り上げられたものは飽きない。廃らない。これからもこういうものに是非触れたいものですね。
あとがき
T・O・K・A・I!!東海大相模!!が頭から離れません。
そんな僕がお送りしている、T・E・I・HYO!!ていひょう!!の当ブログをこれからもよろしくお願いします。
スポンサーリンク