2016年6月24日
素人でも理解すべき、イギリスのEU離脱の内容について
イギリスが国民投票によりEUからの離脱を決定!!というニュースが駆け巡っていますね! 素人にはおおよその利害しかわからないので色々と調べているわけですが、さすがに素人でもわかるほど、世界経済への影響は大きい。っていうか、…
Category
社会に関することを書いていくカテゴリーです。
イギリスが国民投票によりEUからの離脱を決定!!というニュースが駆け巡っていますね! 素人にはおおよその利害しかわからないので色々と調べているわけですが、さすがに素人でもわかるほど、世界経済への影響は大きい。っていうか、…
実は自宅にはまだテレビがなく、番組を観る機会が激減中のOMITSUです。 実家にはテレビとレコーダーがあります。ごくごく当たり前なのですが、凄いですね。テレビって絶対に置いてあるという感覚で育ってきましたから。僕はなくて…
男にとって髭とは一種のアイデンティティである。 それなのに普段は男にとっては髭は鬱陶しいものでしかない。 おばあちゃんは髭を生やした人をテレビで見ると嫌がるし、嫌いな人もいる。中には髭が好きな女性もいるが、三・四割ぐらい…
ついに来ました。10月の風物詩。 10月9日、ノーベル文学賞が発表され、フランスのパトリック・モディアノ氏が受賞しました。ここ数年、何度も有力候補に挙がっている日本の村上春樹氏の受賞はなりませんでした。 以下がパトリック…
先月の終わり頃にNHKのプロフェッショナル仕事の流儀を偶然目にしました。プロフェッショナル仕事の流儀といえば、スガシカオのProgressが流れだす”あの”番組。僕は羽生棋士の特集のときは必ず見るのですが、他はあまり気に…
最近すごく思うことがありまして、「手作り」ってなんだろうなと。 なんか例えばなんかちょっとした家具とかを自分で作りたいなぁーと思ったときに、材料費やらよく考えたら「どう考えても既製品の方が安いよなぁ。」と。 実際のところ…