
僕はWEBを学びに度々名古屋は栄に出向いている。
そして必ず乾いた喉を潤わせるべく、安さに定評のある100円自販機でクリスタルカイザーを買うのだが、ちょっとたまには別のジュースなんかも飲みたい。
そして隣りの自販機も何気なく見てみるとおみつは思った。
なんか変わったジュースがある。
スポンサーリンク
それがオランジーナだった。
2012年のトレンドだった(らしい)オランジーナだ。
ちなみに買った価格は140円。
とりあえず飲んでみる。
‥
ちょっと変わった印象。
はっきりいって第一印象はよくはなかった。
果汁はあくまで12%と控えめだが、それ以上に甘さと果肉の濃さを感じる。
スパークリングの名の通り、微炭酸という名に偽りはない。
意外に歴史があった。
多くの人々に定評があるオランジーナ。
飲み続けていると‥けっこう美味い!!!
はじめは正直くどいんじゃないかと思ったが、
味がしっかりしているためなのか!!??
そしてWEBのHTMLの授業が終わるころにはぬるくなっていた。
ぬるくなっても美味い!!!!
正直、水はぬるくなったら飲みたくなくなるのでこれは収穫もの。
まとめ
- コーラまでの炭酸飲料はいらないが、スッキリとしたジュースがほしい。
- とにかくフルーツジュースが飲みたい。
- ちょっとオシャレなドリンク飲んでますアピールがしたい。
- フランス??オレもフランスだ!!(スラムダンク的な衝動が湧いたとき)
ちょっと反省
このオランジーナはあくまでも2012年に流行ったものである。そして僕は流行りモノを避けてしまう体質があるので、もっと挑戦しなくては。
スポンサーリンク