
お久しぶりの記事になってしまいました!!!!最近、名古屋に通うことが多い定評です。
いわゆる、「マチキン」というか信用金庫的な口座とネットバンクしか持ってないんですが、ここへきてかなりやばいことに気がついてしまったので書き記してみます。
スポンサーリンク
名古屋に行くとお金が下ろし辛い
いまやコンビニはもちろん、色んな場所のATMで下ろすことができますよね。
しかし、専用ATMは大手のしか設置してない場所が多いので手数料がかかってしまうんです。
名古屋に行くたびに朝早くから夜遅くまで仕事をしに行っている僕は一日の間に手数料無料で下ろすことは不可能になるわけです‥。
そんな不満を改善するためにも口座開設用紙を申し込み、半沢直樹じゃないですがメガバンクの口座をつくることに。
急にお金が!!!みたいなときには強制的に手数料を引かれていたので
ネットバンクは実用的ではない
手続きが楽でお世話になっているネットバンク。賢く使えば便利ですよね。
しかし、日常ではなかなか効力を発揮することができませんw
ATMの利用には月に限度があったり、手数料がかかったりとあまりというか本当に困ることもあるので考えるのがめんどくさい方は普通の銀行口座がいいですよねー。
つくりそうでつくらなかった
何度かつくろうとしたこともありました。なんでつくらなかったかというと、最後の最後でめんどくさくて忘れる‥的なパターンが多かったのかも。
メガバンクの口座が欲しい!!と思っても、「じぶん銀行」を開設してしまったり、結局いまの口座でいいや!と思ってしまったり。
要は都市部で働くことがなかったんですよねw
とりあえず安定の東京三菱UFJ銀行
申し込みして郵送での開設にしました。
やはり、安定のメガバンクは作っとくべきでした。これからはこっちに切りかえてみます。
まったくのくだらないざれごとですが、僕にとっては大きな進歩かもしれません。
スポンサーリンク