MacBook Pro

重要な画面を保存したり、何かを紹介するときに欠かせないスクリーンショット機能。iPhoneでもよく使いますよね。

Appleのスクショは基本的にPNG形式で生成されるのですが、Macでは違う形式に変更することが可能です。自分用のメモとしても兼ねて、紹介します。

ターミナルでJPEG形式に変更する方法

Titanium’s Software • Index page

今まではOnyXというシステム最適化ソフトウェアの機能を使って変更していましたが、最近クリーンインストールをしたのでjpg形式にすることをすっかり忘れていました。

しかし、ソフトウェアを使うということは多少のリスクが生じますし、インストールする手間もあるので、今回はターミナルで変更することに。

ターミナルはLaunchpadにて「ターミナル」と検索すれば出てきます。

一応、ターミナルのありかも書いておきます。

アプリケーション>>ユーティリティ>>ターミナル

色んな書き方はありますが、今回はこのコードを使用することにしました。

defaults write com.apple.screencapture type -string jpg

やり方は簡単。

ターミナルでスクショをJPEG形式に変更

ターミナルを起動し、コードをコピーペーストし、Enterキーを押すだけ!!

拡張子jpgになっているか確認

完了したらターミナルを閉じ、スクショをしたら右クリックで情報を開き、拡張子がjpegになっていればOKです。

もう一度PNGに戻す方法

defaults delete com.apple.screencapture type

同じようにターミナルにコピペをし、EnterでデフォルトのPNG形式へ戻すことも可能です。

他の拡張子にも変更できるらしい

defaults write com.apple.screencapture type pdf

このように「Type」の後ろの拡張子部分を変更するだけで保存形式を変更できるようです。JPEG、PDF以外にも、BMP、GIF、PICT、TIFFなどを指定することも可能!!

defaults write com.apple.screencapture type psd

なんと、フォトショップの形式であるPSDで作成することも可能らしい(1レイヤーのPSD画像として保存される)。キャプチャしたスクリーンショットをPhotoshopで加工する場合などに利用すると便利かもしれませんね。

用途に合わせて設定するとかなり便利になりますね!

これで「Macのスクリーンショット画像をPNGからJPEGにする方法」の説明を終わります。