ウイイレがどうしてもやりたくなった話
小6のとき、ウイニングイレブン(略してウイイレ)というサッカーゲームにハマっていました。たしかウイイレ6だったと思います。 のちに7もプレイしましたが、一番面白かったのはやはり6です。 当時、怪我で野球ができなくなり、サ…
Category
日常のことについて書く親カテゴリです。
小6のとき、ウイニングイレブン(略してウイイレ)というサッカーゲームにハマっていました。たしかウイイレ6だったと思います。 のちに7もプレイしましたが、一番面白かったのはやはり6です。 当時、怪我で野球ができなくなり、サ…
プログラマーになって、三ヶ月経ちました。 主にウェブサイト制作をやっているのですが、設計が必要な規模の企業サイトを制作しているので難しく、未だにわからないことが多いです。 一生懸命調べても、考えてもできない処理が結構出て…
こんにちは〜、OMITSU(@omitsu_muku)です。 かなり久しぶりのブログになってしまいました。 だって、「忙しいんだからぁ〜」と言い訳したいところですが、反省しています・・。更新率には定評のない当ブログになら…
今年も1月12日に豊川稲荷にお参りに行ってきました。ちなみに、豊川稲荷に行っていない年はほぼないぐらいの豊川稲荷っ子の私にとっては当たり前なこと。 毎年毎年お参りに行っているのに何となくですが、今年はなにか違う雰囲気がし…
僕はブログを書くことが好きです。人生単位で見ても特別な存在だと思っています。今思えばmixi時代もガラケーで日記を書いてましたね。 もう一方で、WordPress(オープンソースCMS)を用いたブログ運用や、HTML,C…
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い 申し上げます。 今年も【当ブログ】を始めたいと思います。今年はもっと定評のあるエントリーを書けるよう、精進します!! 結構MacやWeb制作のエントリーが多い当ブログに…
思い出ブログ第二弾!鎌倉旅行に行った際にテレビドラマ「最後から2番目の恋」の舞台となった「カフェ坂の下」に行ったときのレポートです。 あのカフェナガクラの舞台となったカフェということで当時流行中ということもあり、店内は混…
フジテレビ系のテレビドラマ「最後から二番目の恋」のファンである僕は鎌倉に今まで二回ほど旅行に行っていて、かなり撮影した写真があります。 でもなかなかその思い出をまとめきれずにいたので、年末に「どうしても書きたい」ものを放…
我が家には桜文鳥の『はるちゃん(はるお)』がいるのですが、最近異変が起こりました。 なんと・・約6年間?もオスだと思っていたはるちゃんが卵を産んだのです。
書くのが遅くなりましたが、11月13日(Sun)に『第46回おかざきマラソン(2014)』へ参加してきました!!もう第46回も開催されているということで少し驚いております(笑)地元エリアのくせにあんまりやっていることすら…
現在プログラミングを学んでいるOMITSUです。 プログラミングも大分書けるようになってきました。 for、while、ifなどの条件分岐はもはや日本語と同レベルで使えるようなったかも。 それよりも、難しいのは引数や関数…
大阪マラソン付き添い旅行二日目に通天閣へ初めて登ってきました。お初。 新世界というエリアにある有名な鉄塔ですが、個人的には野球漫画・ドカベンの『通天閣打法』のイメージが強いです。『通天閣打法』といえば坂田三吉というピノキ…
はい、まだ高速バスの中で暇なOMITSUです。 今ふと思い出したのですが、大阪やばくね?って話。 それはビッグイベントが重なっているため。
僕は休憩時に某ミニ◯トップにて、ドリンクや食べ物を買うのですが、面白い出来事がありました。 というのも、近くには某ミニ◯トップしかないのでもう常連になりつつあるので、店員さんに顔を覚えられてしまったのですが、少し面白いこ…