
あまりテーマパークやら人が多い場所に行きたがらない私が珍しく、公園に行ってきました。
その名も、「東公園」。
テーマパークではなく、市民から愛されている普通の市営公園です。幼稚園児の頃に東公園で遊んでいた記憶があるのですが、それ以来足を踏み入れたことがなかったため、ほぼ初めて行く気分でした。
恐竜のモニュメントがあるという噂は友人から聞いていましたが、テーマパークに興味がない私の心は動かず。
でも、晴れた日曜日の日に秋ということもあって、公園に行きたくなったのでちょっとだけ寄ってきました。
スポンサーリンク
思っていたよりもクオリティが高くて驚いた!
愛知県で恐竜のモニュメントがある公園といえば「豊橋動植物園」ですが、どうやら公式ブログを見ると今年の3月に東公園に設置されたようです。
鹿ゾーンの坂道を下り、恐竜がいるであろう場所に辿り着くとこの光景が広がっていました。
これを目当てに家族連れやカップルなどがわんさか。
恐竜図鑑では定番の「ブラキオサウルス」と「ティラノサウルス」です。
無料の公園だよね・・?と思わず驚いてしまうようなハイクオリティなティラノサウルスのモニュメント。
特に肌と爪がとても細部まで作り込まれていました。
恐竜だけではなく、無料で動物園を楽しめる!
昔からそうでしたが、東公園にはゾウの「ふじ子」をはじめ、鹿や猿、ペリカン、クジャクなどがいて、動物園も無料で楽しむことができます。
あとは、ラクダに似てるやつもいて・・なんだったかなぁ?
エサやりなんかも100円ほどでできますし、なかなか子供にとって楽しい公園だと思います。自分もそうでしたから。
東山動物園みたいに混みすぎないので。ゆったり過ごしたい晴れの日なんかには特にオススメです。
東公園詳細
開園時間
9時〜16時30分(入園料無料)
休園日
月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日以降の最初の祝日でない日)
年末年始(12月29日から1月3日)
スポンサーリンク