
2014年に個人的に買ってよかったモノ特集をしてようと思います。
お買い物というものは全てが役立った、良かったというわけにはいかないものです。
ブログで書くものは基本的に気に入ったものしか紹介しないのですが、その中でも特に最高だったものを抜粋して紹介したいと思います。
スポンサーリンク
ガジェット編
TIMBUK2(ティンバック2)SHOWDOWN BACKPACK
【紹介記事】ガジェットの収納におすすめ!TIMBUK2(ティンバック2)SHOWDOWN BACKPACKのレビュー
しばらくインケースのコンパクトバックパックを愛用していましたが、チャックが壊れてしまった為、新しいバックパックを購入。
外ポケットに色々収納できて凄く気に入っています。また、ロードバイク用として開発されているようで耐久性や防水性にも優れています。これさえあればMacbookもiPadもファイルも持ち歩けます!!
BelkinのiPhone5/5S/5C対応アームバンド【Ease Fit Plus】
【紹介記事】ランニングのお供に!BelkinのiPhone5/5S/5C対応アームバンド【Ease Fit Plus】を買ってみた
おかざきマラソン出場を機に購入しました。ナイキプラスで計測をしているのですが、これを買うまでは手に持ったりポケットに入れて走っていました。
アームバンドがあったことによってかなり練習が捗りましたし、本番も距離を確かめながら走れたので本当にあってよかった!!と思えるモノですね。タッチスクリーンに対応していいて、大まかな操作ぐらいだったら問題なくできます。
SHURE SE315
【紹介記事】音楽を聴くのが楽しくなる!!SHUREのイヤホン、SE315のレビュー
本格的に音楽が聴きたくなり衝動買い!!いわゆる『SHURE掛け』をするタイプで、慣れるまでは時間がかかりましたね(笑)
価格はセミプロ用といったクラスですが、音質は良くないiPhoneとかでも凄い解像度で音が出てきます。モニター用として設計されているところもあり、様々な場面で使える定評のあるイヤホンです。
生活編
インクジェット複合機『Canon PIXUS MG7130』
【紹介記事】インクジェット複合機『Canon PIXUS MG7130』を購入するまでの経緯とメリット
仕事上で規格違いのインクを間違えて買ってしまったときに、いい機会だと思い購入したCanonのインクジェット複合機。
大容量インクを搭載できるタイプで、インク代は前のモデルよりかなり抑えられている気がします。プリンター本体はインクに比べて異常に安いんですよね・・なんだかんだでないと困るので買ってよかったです。これから何年も使えそうです。
『New Balance ML574』2014SS新作
【紹介記事】春夏に似合うグラデーションカラーが可愛い!『New Balance ML574』2014SS新作を購入!!
春になったときに、春色の爽やかなスニーカーが欲しいと思い定評のあるニューバランスML574の新作を選びました。
明るい色のスニーカーはボトムスの色と被りにくいので非常に使いやすいです。
春から夏にかけてヘビロテで履いていましたが、最近は秋冬ということでグレーばかり履いています。また来年の春夏にも活躍しそうな頼れるスニーカーですね。しかしニューバランスを履いてしまうと他が履けなくなりますね・・
フルフェイスのヘルメット
【紹介記事】原付でも秋冬はフルフェイスで乗ろう!!経験者が語るヘルメットの選び方
原付に乗ることが多いのですが、毎年冬に顔が痛いので冬を見越して購入しておきました。
原付でフルフェイスはなんか重苦しいですが、健康第一として考えればフルフェイスが最適です(笑)最近は真冬並みの寒さなので、コイツに助けられています。首をしっかり塞げば風が全く入ってこないので最高です。
ライオンの歯ブラシ『デントマキシマ』
【紹介記事】奥歯まで磨きやすい歯ブラシ『デントマキシマ』はコンパクトヘッドで操作性抜群!
昨年に親知らずを抜歯したのですが、その際に歯医者で試しに買ったら思いのほか気に入ったので、それからはまとめ買いをして家族数人で使用しています。
ヘッドが小さく、奥歯までしっかり磨けるので虫歯予防に最適。デントマキシマのおかげで大幅に口内環境が改善できました。
ウェーブ ハンディワイパー
【紹介記事】お掃除が楽になる「ウェーブ ハンディワイパー」でお部屋の埃をサッとひと拭き!
ウェーブ ハンディワイパーは劇的にお掃除が捗るアイテム!!どこでも使えて大満足の一言ですね。
掃除機では対応しきれない箇所も、これさえあれば埃を取り除くことができるので掃除が非常に楽になりました。お家に一個は置いておくことをおすすめします。Amazonの定期おトク便で取替えシートを買っています。
音楽編
MONO CASE M-80 Acoustic ギターケース
まだレビューできていないですが、MONO CASEというギターケースです。
愛用しているコールクラークはサイズが大きすぎて一般的なケースでは収納できないのですが、このMONO CASEはコールクラークサイズにも対応していたので買いました。決して安くはありませんが、高価なギターを持ち運びするのであれば十分に吊り合いますよ。
素材は硬すぎず、重すぎないわりに投げてもギターが壊れないぐらいの保護性能があるのでずっと頼りにできるギターケースだと思います。飛行機で運搬するときも余裕だと思います。(飛行機のマークが付いています)
【関連記事】僕がCole Clarkを選んだ理由&レビュー【ライブ向けに選ぶべきギターとはなにか】
まとめ
いかがでしたでしょうか?
あくまでも独断と偏見で選んだ2014年の買ってよかったモノなので、偏ってはいるとは思いますが、ちょっとでも興味があるものがあれば幸いです。
改めてまとめてみると結構色々な物を買っているなぁ・・と弱冠落ち込みましたが、無理やり「必要なモノはしょうがない!」と開き直っています。
ちょっと怖いですが、また来年もまとめてみたいものですね。
スポンサーリンク